運転開始します。
No.3の方、ご記入宜しくお願い致します。
SNSつながりの方でまずは運転してみます。
個人情報にご注意ください。(お名前など)
表記したくない部分は未記入で構いません。
以下をクリックすると表に記入ができます。
宜しくお願いいたします。
自律神経関連の不調の詳細は多岐にわたってしまいますので分類していません。
自身が交感神経優位型か副交感神経優位型かどちらかわからない場合は
こちら や こちら の 表を参考に
どちらであるかおおよそで構いませんので 副? 交? などで表記していただけますとありがたいです。
私の場合はCSの検査にて副交感神経優位型と診断もされています。(瞳孔検査にて)
なので常に眠く、血圧が低いです。
頭痛について記載しておりませんが
1)自律神経によるもの
2)化学物質成分によるもの (アルデヒド頭痛など)
3)血流障害、肩こり
などから発生するものなどがありますので
1)2)はCSならば起こりえますので省かせていただきました。
他不明な点は以下にコメントしていただけますとありがたいです。
宜しくお願い致します。
0コメント